E-NEXCO passカードは初年度年会費無料。
E-NEXCO passで年に1回でも買い物をすれば、次年度の年会費も無料というしくみです。
ETCカードで高速道路を使った場合もOKなので、車を運転する人は持っていないと損ともいうべきカードです。
※ 故障時の緊急修理やレッカー現場急行サービスなど、24時間・365日対応のロードアシスタンスサービスが無料!
(E-NEXCO passでのお買い物の支払いや、ETCカードで高速道路料金の支払いが年に1回でもあれば)
精神的にもありがたいすばらしいクレジットカードといえるでしょう。
さらに今なら高速道路代として使える2000円分のポイントがついてきますから、
土日に使えば、往復の高速道路料金がタダになりますね!
これも無料で付いています。すごい!
E-NEXCO passには、「NICOSネットセーフティサービス」「ショッピングパートナー保険サービス」「ETCゲート車両お見舞金制度」「カード盗難保険(国内・海外)」「海外旅行傷害保険サービス」といった旅先や街中、ETCでの思いがけないトラブルに、しっかりサポートしてくれるNICOSのカード付帯補償サービスが無償で付いています。
とりあえず持っておくべきカードは入会金・年会費永年無料の「楽天カード」。VISA・JCB・
MaterCardが使える所なら楽天内、楽天外に関わらず楽天スーパーポイントがどんどん
貯まっていく!
「2014年度JCSI(日本版顧客満足度指数)調査」でクレジットカード部門顧客満足度第1位!
楽天カードを持つとさまざまな特典がありますが、そのひとつが「ポン!カン!!キャンペーン」です。
楽天内のサービスの利用数に応じてポイント還元率は最大4倍になります。通常は1%。
対象となるのは楽天市場、楽天トラベル、楽天ブックス、楽天GORA、楽天Kobo、ケータイ楽天市場。
Koboは電子書籍。ケータイ楽天市場はスマホでもOK。
サービスの利用数ということは、たとえば楽天市場と楽天ブックスと楽天トラベルの3つを期間内に利用すればポン!と2倍になるわけ。
4つ利用すればカン!!と3倍に、
5つ利用すればアガリで4倍に
というしくみです。
100円未満の買い物ではダメです・・・。
いまのところ毎月行われていますので、焦らずに旅行やゴルフの予定が多い時期にエントリーしてもいいでしょう。
楽天カードをもう持っている方、エントリーはこちらから》 》 https://ponkan.point.rakuten.co.jp/
楽天カードをこれから作るかたはこちらからお進みください。
とりあえず持っておくべきカードは入会金・年会費永年無料の「楽天カード」。VISA・JCB・
MaterCardが使える所なら楽天内、楽天外に関わらず楽天スーパーポイントがどんどん
貯まっていく!
「2014年度JCSI(日本版顧客満足度指数)調査」でクレジットカード部門顧客満足度第1位!
D'sラウンジトーキョーは、大丸東京店の中にある知る人ぞ知るラウンジ。

大丸松坂屋のクレジットカードを持ち、年間80万円以上のお買い物をするお得意様なら、利用することができる秘密のスペースです。
大丸松坂屋のクレジットカードとは、「大丸お得意様ゴールドカード」「大丸松坂屋お得意様ゴールドカード」「マツザカヤお得意様ゴールドカード」「博多大丸お得意様ゴールドカード」などのこと。
銀座ダイナースクラブカードなどのプラチナカード会員でも利用することができます。
「ダイナースクラブ プレミアムカード」「シティ プラチナカード」も同様。
空港のゴールドカード会員専用ラウンジのようなものですね。
駐車場2時間無料のサービスも受けられます。(東京駅八重洲パーキング西駐車場・東駐車場)
気になるその場所は大丸東京店11階のゴルフ関連の売り場の奥の奥。
開いている時間は基本的に10時から20時。
木曜金曜は21時まで利用できます。
コーヒー・紅茶はセルフで自由に飲むことができますし、エスプレッソもある。
Wi-Fiが飛んでいるのでPCを持ち込んでちょっとしたしごとをこなすこともできます。
東京駅直結ですから、新幹線の待ち時間に利用するのはいいですね。
えっ、大丸松坂屋のカードでいつも買物をしているのに、D'sラウンジトーキョーを知らなかった?
ぜひ、次回のお買い物の際には入ってみてください。
そして大きな窓のある見晴らしのいいスペースで優越感にひたってください。
とりあえず持っておくべきカードは入会金・年会費永年無料の「楽天カード」。VISA・JCB・
MaterCardが使える所なら楽天内、楽天外に関わらず楽天スーパーポイントがどんどん
貯まっていく!
「2014年度JCSI(日本版顧客満足度指数)調査」でクレジットカード部門顧客満足度第1位!