なだ万 日本料理の真髄日本料理の老舗「なだ万」にはときどき行きますか?
なだ万派ですか?
毎週行きますか?

そんな舌の肥えたあなたならなだ万VISAカードは持っておくといいですね。

全国どこのなだ万レストランで使っても、飲食代は10%オフ。
なだ万VISAカード
ただし対象とならないなだ万があります。
なだ万本店山茶花荘なだ万シャングリ・ラ ホテル 東京およびなだ万厨房、香港・北京・上海・シンガポールなどの海外店)
全国のなだ万をマップで見る

さらに使う度にポイントが溜まっていき、なだ万の商品と交換もできます。
どんな商品かというと、お魚の西京漬や黒豚の味噌漬けやなだ万和風ハンバーグなどおいし〜いもの。
http://www.nadaman.co.jp/gift/

いまあらためて調べてみるとなだ万さんは創業天保元年という長い歴史を持つ老舗。1830年です。
最初は灘萬という難しい漢字が当てられていました。夏目漱石や森鴎外の小説にも登場します。


年会費は1,250円+税。初年度は無料です。(翌年からも10万円以上利用実績があれば無料に)
なだ万に1〜2回行けば元が取れますね。

とりあえず持っておくべきカードは入会金・年会費永年無料の「楽天カード」。VISA・JCB・ MaterCardが使える所なら楽天内、楽天外に関わらず楽天スーパーポイントがどんどん 貯まっていく!

「2014年度JCSI(日本版顧客満足度指数)調査」でクレジットカード部門顧客満足度第1位!